2022.08.26発売
エモくポップなヒット曲を参考にしながら、アコギ1本でオリジナル曲が作れる! ステップアップ形式で始める作詞・作曲本の新定番が登場
以前より街中でアコースティック・ギターが背負った若いミュージシャンを見る機会が増えた気がする、これはきっとあいみょんの影響に違いない!と思いまして、当初は『アコギ1本で、あいみょんみたいな楽曲が作れる本』という仮タイトルでした。大人の事情でそれは叶わなかったのですが、代わりに"エモいJ-POP"をテーマにしてオムニバス的にいろいろな曲を例題とし、しかも使えるコードを10個に限定してみよう!という話になり、この本の方向性が決まりました。本書の特徴は、難しい作詞作曲本とは違い、あまり理論的な話も出てこないので、"歌本を見て弾き語りはできるけど、いつか自分のオリジナル曲を作ってみたい"というシンガーソングライター志望の方にはピッタリの一冊になったかと思います。期せずしてエモドリル君というキャラクターも生まれましたが、実際に作詞作曲ドリル『やってみよう!エモドリル』を順を追ってこなしていけば、本書を読み終える頃にはきっとオリジナル・ソングが完成しているはずです。ぜひ曲作りに挑戦したい人は手に取ってみてください。