内容
こんなジャズ・ピアノ本が欲しかった!
プロとのセッションを楽しみながら
ラクしてカッコよくジャズをマスター!
本書は、"超ジャズ初心者でもOK"な"実際の演奏を意識"した内容で、"付録CDに合わせて使える"画期的な本です。これまでジャズに挑戦してはみたものの、小難しい理論書に悩まされ、メロディ&コードだけのリード譜を料理する方法も分からず、「全然できるようにならないじゃないかっ」とあきらめ半分だったアナタ! そんな皆さんもこの本なら大丈夫。付録CDのカラオケでプロとの"セッション"を楽しみながら、 ラクしてカッコよく(?)、ジャズをマスターしちゃいましょう。
【CONTENTS】
■Introduction:ようこそ!ジャズ・ピアノ・トリオの世界へ
「取りあえず、これさえ知っていれば始められる」という基本ルールを紹介。リード譜の使い方や左手ボイシングの一覧表なども掲載しました。
■Part1:ジャズ・ピアノ・トリオで演奏しよう!
10曲の名スタンダードが課題曲。リード譜+付録CDのカラオケ(ベース&ドラム)に合わせて、ピアノの演奏にトライしてください。各ページに添えたジャズ理論のミニ ・セミナーも必見。
【収録曲】
◎バグス・グルーブ(Fブルース)
◎モーニン
◎枯葉
◎サマータイム
◎ザ・クリスマス・ソング
◎いつか王子様が
◎イパネマの娘
◎マイ・ファニー・バレンタイン
◎ドルフィン・ダンス
◎バルサ・ノバ
■Part2:もっと!ジャズ・スタンダードを弾こう
数ある名曲の中から人気の20曲をセレクト、リード譜+ベース譜+リズム譜で
カラオケを自作すれば、Part1と同じ要領で演奏できちゃいます。
【収録曲】
◎オール・オブ・ミー
◎オール・ザ・シングス・ユー・アー
◎コンファメーション
◎酒とバラの日々
◎フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン
◎ジャイアント・ステップス
◎処女航海
◎MR. P.C.
◎マイ・フェイバリット・シングス
◎チュニジアの夜
◎オレオ
◎グリーン・ドルフィン・ストリート
◎ラウンド・ミッドナイト
◎ヤードバード組曲
◎ソー・ホワット
◎朝日のようにさわやかに
◎セント・トーマス
◎テイク・ファイブ
◎星に願いを
◎帰ってくれたらうれしいわ
■Part3:お手本を聴く!見る!弾く!
プロのお手本演奏を、付録CDとフル・スコアで確認(Part1の10曲に完全対応)。ジャズ初心者でも演奏しやすいフレーズが多く、オイシイところをパクっていただいてもOKです!
※本書は2002年11月26日初版発行の教則本の収録曲を、著作権の都合により変更した改訂版です。
◎付属CDについて
付録CD聴きながら譜面を追って音を確認できるほか、リスニング用としてもお楽しみいただけるクオリティとなっています。