内容
曲の注目度は歌詞で決まる!
音源&例題で学ぶ、“刺さる”作詞の極意!!
本書は、作詞初心者のための「いちばんやさしい入門書」です。
「作詞に興味はあるけど何から始めればいいかわからない」
「作曲はできるけど、作詞はまったくの未経験」
「なんとなく勘で歌詞を書いてみたけど、自信が持てない」
「もっと刺さる表現をしたいけど、どうしたらいいかわからない」
そんな悩みを持つ人のために、例題や練習問題をとおして、作詞の完成度と実力を磨ける1冊となっています。また、実際に歌詞をつけた音源を聴いて、完成形を確認できるのも、本書ならではの特長です。
なお、現代の音楽・動画シーンでは、歌詞の有無や質がSNSの再生数を左右します。本書では、リスナーを惹きつけ、楽曲を拡散させる「良い歌詞」を書く力が自然と磨けます。
著者は、20年以上のプロ&講師経験を持つ実力派。現場で培った作詞ノウハウを、未経験者にもわかりやすく完全言語化。「才能」や「感覚」だけに頼らない、誰でも実践できる作詞技術をゼロから丁寧に解説しています。
本書で、自信を持って言葉を紡ぎ、人を惹きつける作詞への第一歩を踏み出しましょう!
【CONTENTS】
【初級編】
第1章:作詞の本質を知ろう!
第2章:言葉の発想法を学ぼう!
第3章:強い言葉を作ろう!
第4章:類語を使いこなそう!
第5章:言葉のリズムの取り方・使い方を知ろう
第6章:言葉のダイエットをやってみよう
【中級編】
第7章:情景描写、心理描写を学ぼう
第8章:ワンワードストーリー技法を学ぼう
第9章:起承結の構成術をマスターしよう
【上級編】
第10章:比喩&擬人化、韻履み、スライド法を試そう
第11章:言葉のダイエット技法に挑戦しよう!
第12章:アンカー技法で、表現に芯をとおそう