ニッポンの低音名人

日本ポップスの進化と、それを支えてきた名ベーシストたち

坂上 晃一(著)

定価3,300円 (本体3,000円+税10%)
発売日2025.06.17
品種書籍
仕様A5判 / 776ページ
ISBN9784845642939

内容

ニッポンの名曲に参加した、手練れのベーシストたちをフィーチャーした、
『ベース・マガジン』の人気連載が、大ボリュームで書籍化!

昭和〜平成の名曲に参加したスタジオ・ベーシストたちに焦点を当て、これまでの活動を自身の言葉をもとに紹介していく----。『ベース・マガジン』誌上で2018年から2021年の間に掲載されていた人気連載企画、『ニッポンの低音名人』。本企画に大幅な加筆修正を加え、1冊の書籍となりました。
本書で登場しているのは、書名のとおりに"低音名人"と呼ぶに相応しい手練れのベーシスト14人。彼らがどのような経験を経て名人になっていったのかが、自身の言葉で語られていきます。書籍化にあたり、写真も大幅にサイズアップ。また、これら名人と音を作ってきた、関係者からの言葉も必読です。
700ページを超える大ボリュームの本書からは、ベーシストという視点から見た"ニッポンの音楽史"を、堪能できるはずです。


【出演ベーシスト】

01 岡沢章
 証言:村上"ポンタ"秀一、萩田光雄

02 富倉安生
 証言;島村英二、瀬尾一三

03 小原礼
 証言:林立夫、高橋幸宏、尾崎亜美

04 川上シゲ
 証言:こだま和文、エンリケ、武田"チャッピー"治

05 伊藤広規
 証言:新川博、山下達郎、岡井大二

06 松原秀樹
 証言:鷺巣詩郎、長谷部徹

07 美久月千晴
 証言:山木秀夫、星勝

08 高橋ゲタ夫
 証言:カルロス菅野、橋田"ペッカー"正人

09 バカボン鈴木
 証言:サエキけんぞう、笹路正徳

10 岡沢茂
 証言:水谷公生、甲斐よしひろ

11 長岡"ミッチー"道夫
 証言:大野雄二、芳野藤丸

12 渡辺直樹
 証言:船山元基、渡嘉敷祐一

13 六川正彦
 証言:大橋純子、野沢秀行

14 田中章弘
 証言:鈴木茂、武部聡志

編集担当より一言

『ベース・マガジン』誌上で2018年から2021年の間に連載されていた、同名企画をまとめた1冊です。今回書籍化にする際に、「文字は大きく読みやすく」「写真も大きく使って細部まで見られるように」「スペースの都合上、誌面には載せられずWEBに掲載していたものも収録」など、本としての魅力にこだわって編集していったところ、800ページ弱というかなりのページ数の本になってしまいました……。厚さにして約4センチ。ただ、その分読み応えは十分なので、ぜひこの重量級の本を手にとってみてください(編集担当)