内容
ギターのコードの押さえ方をていねいに解説!
初心者にぴったりのやさしさ100%の一冊です。
ギターでコードを弾く──最も基本的な演奏法であり、これさえできれば歌の伴奏も弾き語りもできるのですが、初心者にとっては、コードを上手に鳴らすことが最初にやってくる壁かもしれません。このコード弾きとコード・チェンジができずに、ギターを挫折してしまう人も少なくないでしょう。この本は、左手の細かな使い方や、コードを押さえるコツに特化した、やさしさ100%の一冊です。幅広い世代に愛されている課題曲を弾きながら、コードの押さえ方を学んでいきましょう。






【課題曲】
「ハッピー・バースデー・トゥ・ユー」
「世界にひとつだけの花」SMAP
「乾杯」長渕剛
「桜」コブクロ
「クリスマスイブ」山下達郎
「夏色」ゆず
「小さな恋の歌」MONGOL 800
「恋」星野源
「糸」中島みゆき
【本の内容】 
■Lesson 1:アコースティック・ギターの基礎知識 
1 アコースティック・ギターのパーツ 
2 いろいろなアコースティック・ギター 
3 ギター以外に持っておきたいモノ 
4 チューニングのやり方 
5 ギターを持ってみよう
■Lesson 2:ギターを弾いてみよう 
1 まずはこの7つのコードを押さえてみよう 
2 コードをうまく押さえるためのコツ 
3 ピックでストロークしてみよう 
4 コード・チェンジをしてみよう 
5 コード・チェンジをスラスラ行なうためのコツ 
6 ギターでヒット曲を弾いてみよう 
「ハッピー・バースデイ・トゥ・ユー」 
「世界に一つだけの花」SMAP 
「乾杯」長渕剛
■Lesson 3:ギターを弾きこなしちゃおう 
1 バレー・コードを身につけよう 
2 バレー・コードを使いこなすために 
3 ギターでヒット曲を弾いてみよう 
「桜」コブクロ 
「クリスマス・イブ」山下達郎 
4 カポタストを使ってみよう 
5 ストロークをするために知っておきたいこと 
6 ストロークを使いこなすために 
7 ギターでヒット曲を弾いてみよう 
「小さな恋のうた」MONGOL800 
「夏色」ゆず 
「恋」星野源
■Lesson 4:さらにギターを楽しむために 
1 アルペジオを身につける 
2 ギターでヒット曲を弾いてみよう 
「糸」中島みゆき 
3 左手のテクニック 
4 弦交換の手順
巻末 ギター・コード早見表
編集担当より一言
ギターでコードを押さえること“だけ”にスポットを当てた一冊です。まさに基本中の基本ですが、この当たり前をないがしろにしてしまうと、あとできっと苦労がやってきます。例えば、基礎を飛ばして難しいヘヴィメタル的なギターばかり練習してきた人が、いざ友人の結婚式などで歌の伴奏をしようとすると、意外とうまくFコードが鳴らなかったり、スムーズにコード・チェンジができない、というシーンをよく目にします。
今回、各コードの手写真を撮影するにあたり、僭越ながら手モデルを務めさせていただきましたが、自分では当たり前に押さえていたコード・フォームに実は欠点があったりと、編集をしながら発見することも多々ありました。
ちなみに私のギター歴は23年。ずばり、コードの押さえ方にはコツがあるのです。
また、指板を見ずにギターをスラスラとコード・チェンジしていくことは、中級者にとっても簡単なことではありません。
特に本書の課題曲で取り上げた星野源の「恋」は、ギター歴30年以上の著者も四苦八苦したと言うくらい、素早いテンポとリズムでコードが展開されています。
どんなに高いビルも、土台がしっかりしていないと崩れてしまいます。これからギターを弾いてみたいという方は、ぜひ基本中の基本であるコードの押さえ方から学んでみて下さい。きっとその後の成長の早さにもつながるはずです。(第3編集統轄部/坂口和樹)