内容
超絶なジャズ・スタンダード……吹けるもんなら吹いてみろ!
『超絶アルト・サックス』から1年。超絶を欲している全国のアルト・サックス吹きに捧げる、『超絶アルト・サックス ザ・スコア』が登場しました! 誰もが聴き慣れたジャズ・スタンダードを、時にメロディアスに、時にリズミックに、時に"シーツ・オブ・サウンド"の如き嵐のような音列で......要するに"超絶に"吹く曲集なのです。模範演奏はもちろん録りおろし! フロントもバックも、演奏しているのは超一流のミュージシャンたち! これ以上ない超絶な仕様の『超絶アルト・サックス ザ・スコア』......吹けるもんなら吹いてみろ!
 
 【CONTENTS】
 ■超絶への準備運動
 ◎速い指回しに備えるために
 ◎ 超絶な譜面の読み方
 ◎本書のオススメ練習方法
 
 ■超絶サイドメン・インタビュー
 ◎大坂昌彦
 ◎上村信
 ◎ 片倉真由子
 
 ■超絶コラム
 ◎超絶アルバム・セレクション
 ◎著者の機材紹介
 ◎スペシャル・インタビュー
 
 ■その他
 ◎お悩み相談室
 ◎超絶運指表
 ◎超絶コード表
 
 ■収録曲
 ◎ マック・ザ・ナイフ(モリタート)
 ◎ドナ・リー
 ◎煙が目にしみる
 ◎サマータイム
 ◎オール・ザ・シングス・ユー・アー
 ◎A 列車で行こう
 ◎イン・ア・センチメンタル・ムード
 ◎いつか王子様が
 ◎オレオ
編集担当より一言
前作『超絶アルト・サックス』をお買い上げいただいたみなさまから、たくさんのハガキをご送付いただきました(多謝)! ハガキの裏面には「本書の印象を下記よりお選び下さい」という欄に「難易度」という項目があるのですが、いただいたハガキを見てみると、「ちょうど良い」というところにチェックをされている人が多数……。“いかん! 時代はもっと超絶なものを求めてるのか!”と思い、超絶要素をふんだんに詰め込んだ曲集を企画してみました。 正直、難しいです(笑)。でも、ここに収録されている曲を1曲でも真面目に取り組んだなら、サックスの腕前は飛躍的にレベルアップすることでしょう。「吹けるもんなら吹いてみろ!」という言葉に臆することなく、むしろ“吹いてやるよ!”という気持ちで、ぜひとも果敢にチャレンジしてみてください。(編集担当/藤本)