内容
ベストセラーの教則本シリーズがついにDVDで登場!
短期間にメキメキと上達しようと思ったら、好きなフレーズをだらだらと弾きまくるのではなく、身に付けたいテクニックに最適化したフレーズで練習するのが最も確実だ。このDVDには、指のバタつきが自動的に鎮まるフレーズや、ピッキングがスムーズになるパターンなど、練習目標を明確に示したフレーズを多数収録している。全32譜例は、「どう役に立つのか」という 効能 の提示と、スローテンポと通常テンポによる2種類の見本演奏という構成。マルチアングルで迫るカメラワークにより、譜面を見ただけではわかりにくい両手の動きも、映像でしっかり確認できるのが特徴だ。途中のコラムでは、ギターを持たずにできる右手・左手のトレーニングや、口と手を使ったリズム練習なども取り上げている。一気に最後まで見通すのも良いが、巻き戻しが不要なDVDの利点を生かし、譜例やチャプターごとに繰り返し練習することで、効率良くギター・テクニックをレベル・アップさせよう!
 
 【CONTENTS】
 ■メカニカル・フレーズ集
 Ex.1 人差指を土台とするフィンガリングを身に付けるフレーズ
 Ex.2 指のバタつきを抑制するフレーズ
 Ex.3 指板を横移動するクロマチック・フレーズ
 Ex.4  ベーシックなメジャー・スケール
 
 ■ハンマリング&プリング、スライド強化フレーズ集
 Ex.5 ハンマリング多用による怒濤の超速弾きフレーズ
 Ex.6 薬指を置いたままでプリングを鍛えるフレーズ
 Ex.7 親指を固定したままのスライド・フレーズ
 Ex.8  ハンマリング&プリング、スライドを駆使したレガート・フレーズ
 
 ■ジョイント・フレーズ集
 Ex.9 C マイナー・ペンタで上下する4連ジョイント・フレーズ
 Ex.10 プリングも併用した複音混じりのジョイント・フレーズ
 
 ■ オルタネイト・ピッキングを確立するためのフレーズ集
 Ex.11 空振りを交えたオルタネイトによる単音リフ
 Ex.12 弦を行き交いつつもオルタネイトをキープする
 Ex.13 スナップを身に付けるためのチョッパー・フレーズ
 Ex.14 バランスの良いピッキング・フォームを身に付けるためのフレーズ
 
 ■スウィープ&エコノミー強化フレーズ集
 Ex.15 コード・トーンによる基本的なスウィープ
 Ex.16 エコノミーによる上昇/下降フレーズ
 
 ■弦跳び&ストレッチ・フレーズ集
 Ex.17  2弦を常に飛び越える弦跳びフレーズ
 Ex.18 驚異のストレッチ・フレーズ
 Ex.19 ストレッチがキツいR&B系バッキング・パターン
 
 ■カッティング強化フレーズ集
 Ex.20 E♭7(9)によるファンク系コード・カッティング
 Ex.21  スライドなどを取り入れたカッティング
 Ex.22 ファンキーな単音カッティング
 Ex.23 不要弦のミュートと右手の弾き分けが重要な複音カッティング
 Ex.24 単音ミュート・カッティング
 Ex.25 ハネたリズムのカッティング
 Ex.26 休符時にしっかりミュートするカッティング
 
 ■ブリッジ・ミュート強化フレーズ集
 Ex.27 メリハリあるミュートのON/OFF が求められるギター・リフ
 Ex.28 表現力をアップさせるブリッジ・ミュートの活用
 
 ■チョーキング&ヴィブラート強化フレーズ集
 Ex.29 さまざまなチョーキング
 Ex.30 チョーキングの合わせ技
 Ex.31 ゆったりしたヴィブラートを身に付けるフレーズ
 Ex.32 ギターを泣かせる!チョーキング&ヴィブラート・テクニック
 
 ■コラム
 ◎ ギターを使わない左手のトレーニング(熊手トレーニング)
 ◎ギターを使わない右手のトレーニング(ピック離し)
 ◎リズムの乱れはフレーズの捉え方が原因