MAGAZINES

リズム&ドラム・マガジン 2010年7月号

定価1,383円 (本体1,257円+税10%)
発売日2010.06.11
品種雑誌
仕様A4変形判 / 184ページ / CD付き

この商品は現在、在庫切れとなっております。

内容

魂のドラム~金子ノブアキ[RIZE、AA=]

■アーティスト特集1
魂をゆさぶる、そのドラム
金子ノブアキ[RIZE、AA=]
7月号の表紙&アーティスト特集は、今年デビュー10周年を迎えるRIZEのドラマー、金子ノブアキ。近年は映画やドラマに出演するなど、俳優としてもその才能を発揮し、さまざまなメディアで注目を集めているが、やはり彼はドラマーの中のドラマー。RIZEの10周年記念アルバム『EXPERIENCE』は、そんな“ドラマー、金子ノブアキ”の魅力が凝縮された作品に仕上がった。インタビューでは、その『EXPERIENCE』に関する話を中心に、さまざまな経験を経て、辿り着いた現在のバンド観、ドラム観についてじっくりと語ってもらった。また、今回は女優で写真家としても活躍する松田美由紀が金子を撮影。親交の深い彼女だからこそ撮ることができた、そのリアルな表情にも注目!

■アーティスト特集2
最新メタル・ドラミングの代表格
クリス・アドラー[ラム・オヴ・ゴッド]
現代のヘヴィ・メタル・シーンを牽引するバンド、ラム・オヴ・ゴッドが、新作『ラス』を引っさげて来日を果たした。この機会にドラマーである、クリス・アドラーにインタビューを敢行。彼のテクニック(特にフット・ワーク!)やドラマーとしての生い立ちなど、詳しく話を聞いた。さらに来日公演で使用されたドラム・セットの紹介と新作『ラス』から検証したプレイの特徴の譜面解説を掲載。彼のメタル・ドラミングを多角的に検証する。

■アーティスト特集3
クラシックのテクニックをロックで生かす新鋭
グレン・コッチェ[ウィルコ、ジム・オルーク]
現在のアメリカ・ロック・シーンを代表するバンドに成長したウィルコ。去る4月に行われた7年ぶりの来日公演では、オーガニックなバンド・サウンドで、日本のファンを多いに沸かせてくれた。そんなバンドのボトムを支え、独特の彩りを加えているのが、ドラムのグレン・コッチェ。クラシックの打楽器スタイルをロック・サウンドに用いる要注目ドラマーだ。この来日の好機に本誌初となる彼のインタビューが実現。その唯一無二のプレイ・スタイルに迫った。

■Special Clinic Report【付録CD連動】
ジョン・テンペスタ[カルト]
怒濤のロング・ドラム・ソロを付録CDに収録!
エクソダス、テスタメント、ロブ・ゾンビ、ヘルメット、カルト……とスラッシュ・メタルからヘヴィ・ロック、ストレートなハード・ロックまで、さまざまなバンドを渡り歩く敏腕HR/HMドラマー、ジョン・テンペスタ。去る5月に彼の日本では初となるドラム・クリニックが開催された。今回、その全容を詳細レポートする。さらにクリニックの当日演奏されたロング・ドラム・ソロを付録CDに完全収録。約10分間におよぶその演奏の中から要注目ポイントをピックアップし、譜面と併せて解説していく。

■特集【付録CD連動】
2人で奏でる魅惑のアンサンブル
悦楽のダブル・ドラム
feat. Itoken×Jimanica[d.v.d]/千住宗臣×山本達久
ROVO、Synchronized DNAなど、個性的なスタイルを持つアーティストが次々に登場し、話題を集めているダブル・ドラム。1人で叩いても楽しいドラムだが、2人で叩けば楽しさ倍増、さらに2人がズレて、重なることで、新しいサウンドや魅惑のアンサンブルを生み出すこともできるのだ。今回の特集では、そんな無限の可能性を秘めたダブル・ドラムを徹底研究するべく、Itoken×Jimanica、千住宗臣×山本達久という2組の新鋭を大フィーチャー。現在のダブル・ドラム・スタイルを探ってみた。

■close up!【付録CD連動】
これ1台ですべてOK!
Roland OCTAPADでリズムを叩く
feat. 岡部洋一/宮川剛
OCTAPADは、ローランドが世界で初めて開発した電子パーカッション・パッド。1985年の初代機登場から、さまざまなサウンド・メイクが好評を呼び、今までモデル・チェンジを繰り返してきた。今回のclose up!では、このOCTAPADの最新モデル発表を機に、OCTAPAD1台でできるさまざまなリズム・パターンをドラマーの宮川剛とパーカッショニストの岡部洋一に紹介してもらった。ここで紹介したもらったパターンは、すべて付録CDに収録。この機会に、さまざまなサウンド&グルーヴを実現する OCTAPADの魅力に触れてみよう。

■Interview
大坂昌彦
菅沼孝三
高橋宏貴[Scars Borough、THE PREDATORS]
ロブ・ライナー[アンヴィル]
向山テツ+永井ルイ[フォークロックス]
GO[地獄カルテット]

■Vintage Drum ReView
ヴィンテージ・ドラム・リ・ヴュー
SONOR 1980's SONORLITE Drum Kit

■DM Skill up Scores
ドラムがメキメキ上達する今月の課題曲
大坂昌彦「F.D.R.」

■無人島スネア【第13回】
伊藤直樹

■楽しく演奏するための本格教則講座
どらまがセミナーず
◎悩める入門ドラマーのためのドラム・ビギナーズ通信
◎ひたすらつづける!スティック・コントロール
◎“菅沼”孝三&道昭が伝授!変態ハイテク・ドラム講座
◎Kosekingに学ぶ楽器の深?いところ ちょー楽器王

■三浦晃嗣が教える楽曲コピー体験記
今月の一曲、勉強になりました!
「Fire And Rain」James Taylor
ドラム:ラス・カンケル

■“ドラムな”最新情報を発信するBeat Square
カール・パーマー[エイジア]/刃田綴色[東京事変]/コージー・パウエル[エマーソン、レイク&パウエル]、他

■NEW PRODUCTS
[GRETSCH]Stanton Moore Signature Snare Drum
[PEARL]Jesus Diaz Radial Edge Cajon
[PEARL]Boom Box Cajon
[PEARL]Fiber Box Cajon
[REMO]Ambassador X Snare Drum Head
[Gig Grips]Gig Grips

■アーティスト・コラム
沼澤 尚『NOW and THEN』
ピエール中野『ドラマーはどこまでわかっていないのか?』
芳垣安洋『ドラム・ノーベル賞!』
岡部洋一『めしのたいこすき、すごいたのしめ』
ビリー・マーチン『ルーツ探求』

■情報ページ
Drummer's Disc Guide
Drummer's Paddle

■Musicians Institute Japan
“OPEN HOUSE”でドラムを学ぶ

■そうる透が伝授する“スタジオ・ドラマー”の条件

■ドラムが叩ける!お宅訪問
アコースティックエンジニアリングが手がけた防音ルームを拝見!

BACK NUMBER