MAGAZINES
内容
リズム&ドラム・マガジン編集部が贈る、 パーカッション専門誌の第5号!
■特集
 本気でカホン
 
 ◎Part 1【付録CD連動】
 名手のカホン“本気”パフォーマンス
 ・大儀見 元[サルサ スインゴサ]featuring 沖 仁
 ・仙道さおり
 ・岡部洋一
 ・田中倫明[ROMANTICA]
 ……カホン大特集のトップは、名手たちのカホン・パフォーマンスを付録CDに収録。大儀見元はフラメンコ・ギタリスト、沖仁との即興セッションから、怒濤の1人カホン・アンサンブルになだれ込みます。そのサウンド、フレーズ、ドライヴ感は鳥肌ものです! 仙道さおりは、カホン・ソロのバリエーションを紹介。お馴染みの足を駆使したフレーズから、ブラシ、マレットの活用法まで、“仙道流”のオンパレードです。岡部洋一は、7台のカホンを駆使した怒濤の轟音アンサンブルを聴かせます。すべてリアルタイムで進行していく様は圧巻です。田中倫明は、何と自身のプロジェクトROMANTICAの世界観を再現してくれました。ギター&カホンで極上のアンサンブル&カラーを聴かせてくれます。もちろん全員のインタビューや、楽器の紹介、写真による奏法分析なども行っております。カホン名人たちの技とグルーヴをぜひ体感してください。
 
 ◎Part 2【付録CD連動】
 カホンの歴史、音と奏法、そしてリズムの世界
 ・ペルーでの発祥と現在
 ・スペイン=フラメンコでの発展
 ・キューバでのカホン
 ・日本でのカホン・ムーヴメントとドラム・セット的プレイ
 ……ここではカホンに関するノウハウを徹底的にレクチャーしています。知識として知っておきたい簡単な歴史から、細かな奏法まで、ペルー、キューバ、フラメンコ、そしてポピュラー・ミュージックでのリズム・パターンも多数紹介しています。もちろん付録CD連動ですので、耳でその音が確認できます。
 
 ◎Part 3
 カホン叩き比べ!!!
 ~欲しいカホンはこの中にある!! 80台のサウンドを検証!~
 試奏:岡部洋一
 ……カホン大特集の最後は、現在(これから)日本で手に入るカホン、80台を一気に試奏。そのサウンドを詳しくレポートしています。
 
 ■Interview
 ◎MATARO
 ◎ スティーヴ エトウ
 ◎大森はじめ[東京スカパラダイスオーケストラ]
 ……“ロック/ポップス・パーカッションの醍醐味”と題して、3名のマルチ・パーカッショニストにインタビューしています。もちろん楽器の紹介も必読です。
 
 ■Special Talk Session
 ◎NYアンダーグラウンド?世界を席巻するリズム・マスター対談!
 ビリー・マーチン[メデスキ、マーチン&ウッド]×シロ・バプティスタ
 ……MM&Wのドラマー、ビリー・マーチンと、ブラジル出身のマルチ・パーカッショニスト、シロ・バプティスタの対談です。伝統とオリジナルのミックス……2人のリズム観についてのお話は目から鱗、間違いなしです。
 
 ◎パンデイロの神とその遺伝子を受け継ぐ天才 親子対談!
 ジョルジーニョ・ド・パンデイロ×セルシーニョ・シルヴァ
 ……ブラジル、ショーロ界の大スターであり、パンデイロの神様と言われ、あのマルコス・スザーノも尊敬しているジョルジーニョと、その息子の天才パンデリスタ、セルシーニョの親子対談が実現しました。インタビューもさることながら、2人のパンデイロ奏法の分解写真が、何と言ってもすごいです!
 
 ■人と打楽器
 菅沼孝三の打楽器コレクション
 ドラム界の“手数王”を魅了するパーカッションたち
 
 ■新連載【付録CD連動】
 本気の打楽器セミナー
 Complete Percussion Seminar
 コンガ編/ジェンベ編
 ……贅沢にも、全34 ページを使って、コンガ&ジェンベ奏法の基礎を徹底的にレクチャーしています。音の出し方やトレーニングに的を絞った内容です。超お宝級の内容となっております。
 
 ■連載コラム
 WORLD MUSICの旅
 アフリカ/ブラジル/キューバ/中東&アジア
 
 ■NEW PRODUCTS
 話題の新製品をチェック!
 
 ■パーカッション・ショップ・ガイド
 
 ■ 読者プレゼント
 ~話題のカホンをドドーンとあげちゃいます!~