MAGAZINES

サウンド&レコーディング・マガジン 2005年5月号

定価1,153円 (本体1,048円+税10%)
発売日2005.04.15
品種雑誌
仕様A4変形判 / 332ページ / CD-ROM、CD付き

この商品は現在、在庫切れとなっております。

内容

表紙:テイ・トウワ

■表紙/巻頭アーティスト
テイ・トウワ

3年ぶりの新作『FLASH』発表!
本人による制作秘話&自宅スタジオを完全レポート

よりブライトに、より先鋭的に……日本が誇るエレクトロニック・ミュージック・マエストロ、テイ・トウワが、SWEET ROBOT AGAINST THE MACHINE名義の『TOWA TEI』から約3年、待望のニュー・アルバム『FLASH』を自身の名義で発表した。その全容はハウスあり、ボサノバあり、エレクトロニカあり、エレクト ロ・クラッシュあり……と一見雑然としたクラブ・ミュージック作品という印象を持つかもしれない。しかし聴き込むほどに、その根底に流れるニューウェーブ な感覚と先鋭的な視点による音作りが絡み合い、テイ・トウワならではの“古くて新しい”絶妙なサウンドが確立されていることに気が付くはずだ。もちろん今 回も豪華ゲスト、超有名曲のカバー、そしてロボ声(!)というテイ・トウワの方程式はしっかり貫徹されており、多くのファンがこのアルバムに魅了されるこ とは間違いない。そこで編集部では、彼の本拠地とも言える長野のVU Studioを訪れ、テイ自身にインタビューを敢行。長野の大自然が生んだ澄んだ空気と共に生まれた本作のサウンドに深く切り込んでいく。

■CD連動特集1
マジカル・ミックス・ダウン・ツアー!2005

~吉田保、飯尾芳史、山田信正、池田新治郎、ヴァルゲル・シガードソン

同じ素材を異なるエンジニアがミックスしたらどうなるか?……そんな疑問からスタートした「マジカル・ミックス・ダウン・ツアー」。ベテランから 新進気鋭まで、エンジニア各氏の作業の一部始終をレポートし、付属CDでその仕上がりを聴き比べることができるこの特集も、4回目を迎えることとなった。 今回は初の海外からの参加も含む5人のエンジニアが、その持てる技術とセンスを余すところ無く発揮してくれる。使用機材、テクニック、完成したサウンドは もちろん、録音されたテイクからエンジニアが何を聴き取り、何を考えてミックス・ダウンを行っているのか、プロの現場の臨場感をあなたの目と耳で感じ取っ てもらいたい。そして今年も同じ素材を使った読者コンテストを開催!本誌で学んだノウハウを生かして、プロを越えるような個性あふれるミックスを届けても らいたい。

■CD連動特集2
音の科学

~ミステリアスな音の世界を再発見

普段、私たちが何気なく耳にしているさまざまな“音”。その正体とは一体どのようなものなのでしょうか? DAWソフトなどの画面で日常的に “音”を目にすることができるようになった昨今ですが、もともと音は目に見えないもの。知っているようで、意外と知らないことも多いのでは? そこで、今 回は音響工学の第一人者である九州大学の岩宮眞一郎教授のもとを訪ね、音に関する素朴な疑問をぶつけてみました。その回答をまとめたのが本企画です。岩宮 先生には、難しい理屈や前提などはあえて省略していただき、できるだけ簡単に、なおかつ“科学的”に音について語っていただきました。この機会にあらため て“音”を見つめ直し、その面白さを味わっていただければと思います。

■プロデュースの技法
ダスト・ブラザーズが語るBECKの新作『グエロ』


古いレコードなど、さまざまな音源からフレーズを抜き出し、それを編集&再構築することで楽曲を作り上げる……サンプリングと呼ばれる制作手法が 多くのトラック・メイカーにとって欠かせないものとなって久しい。ダスト・ブラザーズは、その歴史において非常に大きな影響を与えた存在である。今をさか のぼること10数年前、ビースティ・ボーイズ『ポールズ・ブティック』のプロデュースを手掛けたことでシーンにその名を知らしめ、以後はプロデューサー/ リミキサーとしてザ・ローリング・ストーンズやサンタナ、リンキン・パークといったロック・フィールドのアーティストにまで顧客を獲得。そして、新たな代 表作となりそうなのが、盟友BECKの最新作『グエロ』だ。

■インタビュー
LCDサウンドシステム
ローシーン・マーフィ
マイク・モーギス
デヴ・ラージ・ザ・アインヒタイ
ディレクターが回想するフィッシュマンズ“世田谷三部作”
ジェマ・ヘイズ
アンジー・ストーン
タイチ・マスター
Naoki-T

■レポート
コンサート見聞録:MISIA
製品開発ストーリー:MCDSP
ライブ・スペース訪問:さいたま新都心 VOGUE

■新製品レビュー
JOEMEEK Twin Q
MARANTZ PMD660
TELEFUNKEN ELA-M14
AKG C542BL
SPL Mix Dream Model 2384
SOUNDCRAFT LX7 II
PIONEER EFX-1000
MAGIX Samplitude 8.0
プラグイン・レビュー soft machine
LINE 6 Amp Farm 3.0
SONY Oxford Restoration Tools
URS BLT Program EQ
URS Fulltec Program EQ
URS Mix EQ

■連載セミナー/コラム
明解! 目で見るサラウンド講座 加納洋一郎
0から始めるレコーディング! CUBE JUICE
目指せ! PAキング 佐藤恭一
良い音を作るためのデジタル・オーディオ基礎知識 山口雅彦
素晴らしき電源ケーブルの世界~特別編 三好敏彦
月刊 宅&録マガジン 佐藤洋介
CM音楽の作り方 瀬川英史
オフィス・インテンツィオ・ヒストリー
~音楽制作を陰でささえるクリエイター集団 土屋真信
A LOG-BOOK 半野喜弘
プラグイン・エフェクト使いこなし5つの心得 nagie
DAW世代に贈るミキサーの基礎知識 本澤尚之
Oscillation For Neighborhood Psycho 澤井妙治
She Came in through the "MICROSOFT Windows" 戸田誠司
魁Reaktor道場 NUMB
Eureport 後藤英
祐天寺浩美のお部屋一刀両断
Vintage Gear Gallery::FOCUSRITE ISA215

BACK NUMBER