アフターケア

2011.04.04

一生使えるギター基礎トレ本 ソロ強化編(初版)

『一生使えるギター基礎トレ本 ソロ強化編』(初版・2010年9月24日発売)にて、以下の誤りがありました。読者ならびに関係者の皆様にご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げ、ここに訂正させて頂きます。

P022

■EXERCISE04
・4段目 2小節目 4拍目:2弦13フレットの度数に1を加える
(正しくは下記の画像となります/クリックすると拡大します)

P059

■EXERCISE26
・4段目 2小節目 2~4拍目:【誤】2弦10フレット 【正】2弦13フレット
・4段目 3小節目 2~4拍目:【誤】2弦12フレット 【正】2弦15フレット
(正しくは下記の画像となります/クリックすると拡大します)

P065

■EXERCISE33
・1段目 3小節目 2拍目 4弦4フレットの度数:【誤】6 【正】3
(正しくは下記の画像となります/クリックすると拡大します)

P077

■EXERCISE03
・5段目 1小節目 1拍目 3弦12フレットと1弦15フレットの度数:【誤】1【正】5
(正しくは下記の画像となります/クリックすると拡大します)

P078

■EXERCISE04
・1段目 2小節目 1拍目 5弦11フレットの度数:【誤】1 【正】♭3
(正しくは下記の画像となります/クリックすると拡大します)

P095

■譜例07 
・1段目と2段目の最後の和音:【誤】3弦19フレット 【正】3弦9フレット
(正しくは下記の画像となります/クリックすると拡大します)

P097

■譜例10 
・3段目 4小節目 3拍目 1弦13フレットの度数:【誤】1 【正】♭3
(正しくは下記の画像となります/クリックすると拡大します)

P116

■EXERCISE31
・2段目 2小節目 1拍目 3弦8フレットの音:【誤】四分音符 【正】二分音符
(正しくは下記の画像となります/クリックすると拡大します)

P122

■譜例01 
・3段目 1小節目 4拍目 2弦8フレットの度数:【誤】1 【正】5
(正しくは下記の画像となります/クリックすると拡大します)

P153

■EXERCISE19
・5段目 タイトル:【誤】3→1(8)→7→3【正】3→1(8)→7→5

P156

■EXERCISE22
・5段目 1小節目 3拍目 2弦10フレットの度数:【誤】1【正】7
(正しくは下記の画像となります/クリックすると拡大します)

・7段目 3小節目 2拍目 3弦5フレットの度数:【誤】1【正】3
(正しくは下記の画像となります/クリックすると拡大します)

P157

■本文左段下から10行目
【誤】そして音楽は多くの音楽は
【正】そして多くの音楽は

■本文右段下から13行目
【誤】大半はダイアトニックですしかし、
【正】大半はダイアトニックです。しかし、

P158

■EXERCISE23
・1段目 2小節目 4拍目 2弦10フレットの度数:【誤】6【正】7
(正しくは下記の画像となります/クリックすると拡大します)

P159

■本文上から3行目と7行目
【誤】ルートを音で
【正】ルート音で

P164

■譜例01
・1段目 3小節目 2拍目 5弦3フレットの度数:【誤】5【正】1
(正しくは下記の画像となります/クリックすると拡大します)

P167

■右段上から3行目
【誤】コードト・ーン
【正】コード・トーン

P176

■EXERCISE10
・1段目 1小節目 3拍目 3弦5フレットの度数:【誤】記載なし【正】1
(正しくは下記の画像となります/クリックすると拡大します)

P178

■本文上から2行目
【誤】お年か弾いていません
【正】音しか弾いていません

P188

■譜例20
・指板図 6弦12f:【誤】R【正】3
・指板図 3弦17f:【誤】3【正】R
(正しくは下記の画像となります/クリックすると拡大します)

P189

■本文中程
【誤】C7の場合6弦7fのB♭音から弾き始めます
【正】C7の場合6弦6fのB♭音から弾き始めます

P200

■EXERCISE23
・3段目の最初の2つの度数:【誤】56【正】45
(正しくは下記の画像となります/クリックすると拡大します)

P205

■図③
・タイトル:【誤】各コードの近所にあるコート構成音【正】各コードの近所にあるコード構成音
・A型:3弦のRから2フレット下に♭7を追加
(正しくは下記の画像となります/クリックすると拡大します)

P206

■譜例01
・5段目 2小節目 1拍目 1弦15フレットの度数:【誤】1【正】5
(正しくは下記の画像となります/クリックすると拡大します)

P207

■譜例02
・1段目 1小節目 2拍目 2弦4フレットの度数:【誤】7【正】♭7
(正しくは下記の画像となります/クリックすると拡大します)

P221

■本文最下段
【誤】Cm7の場合、6弦7fのB♭音から弾き始めます
【正】Cm7の場合、6弦6fのB♭音から弾き始めます

P233

■譜例02
・1段目 1小節目2拍目~2小節目2拍目までの度数:
【誤】♭7 ♭3 ♭5 ♭7 ♭7 ♭5 ♭3 1
【正】♭7 1 ♭3 ♭5 ♭5 ♭3 1 ♭7
(正しくは下記の画像となります/クリックすると拡大します)

P234

■本文下から2行目
【誤】“5(完全5度”
【正】“5(完全5度)”
■EXERCISE01
・2段目 3小節目 2拍目 2弦7フレットの度数:【誤】5【正】♭5
(正しくは下記の画像となります/クリックすると拡大します)

P238

■図④
・G型:【正】2弦の4を1フレット上げる
(正しくは下記の画像となります/クリックすると拡大します)

P245

■本文下から4~5行目
【誤】6弦6fと5弦6fの“♭7”“♭7”
【正】6弦6fと5弦6fの“♭7”“♭3”
■本文下から2行目
【誤】Cm7(♭5)の場合、6弦7fのB♭音から弾き始めるのは
【正】Cm7(♭5)の場合、6弦6fのB♭音から弾き始めるのは

P252

■EXERCISE12
・1段目 3小節目 4拍目 2弦13フレットの度数:【誤】記載なし【正】♭6
(正しくは下記の画像となります/クリックすると拡大します)

P253

■本文下から17行目
【誤】EXERDISE13
【正】EXERCISE13