リットーミュージック

『ピアノ基礎トレ365日! 新装版』
ストリーミング音源特設サイト

ピアノ基礎トレ365日! 新装版』譜例に対応する模範演奏音源(全376トラック)です。下記の譜例名の横にある再生ボタンを押してお聴きください。(パソコンではmp3を一括ダウンロードすることもできます)

※音源をダウンロード後、XやFacebookなどSNSでの共有はご遠慮ください。
※一度ダウンロードしたデータは必ずお客様ご自身でバックアップ、管理をお願いいたします。
※この音源の全データは、ユーザーの個人使用のみが認められており、営利目的による使用はその内容いかんにかかわらず認められておりません。

mp3 一括ダウンロード(zip)[119.3MB]
ダウンロード

第 37 週目 
♭系メジャー・スケール・トレーニング

スラスラ弾ける♭6つの曲
 Fメジャー・スケール
 B♭メジャー・スケール
 E♭メジャー・スケール
 A♭メジャー・スケール
 D♭メジャー・スケール
 Fメジャー・スケールで3オクターブに挑戦!

第 38 週目 
恋愛系のコード進行トレーニング

よくあるタイプのコード進行
 リピート可能!万能コード進行
 順次進行
 カノン風のコード進行①
 揺らぎ系のコード進行
 カノン風のコード進行②
 切ないタイプのコード進行
9『もみの木』癒し系・ヴァージョン

第 39 週目 
ツー・ファイブ進行トレーニング

スタンダードな進行に含まれるツー・ファイブ①
 スタンダードな進行に含まれるツー・ファイブ②
 スタンダードな進行に含まれるツー・ファイブ③
 連続のツー・ファイブ進行
 4分の3拍子でもツー・ファイブ進行を体感
 アルペジオでもツー・ファイブ進行を体感
 シンコペーションにも対応する

第 40 週目 
フィンガー・レガート・トレーニング

指の筋トレ I
 指の筋トレ I I
 1ー2の繰り返し
 1ー2ー3の繰り返し
 1ー2ー3ー4の繰り返し
 3連と16分音符の混合
 ちょっとハードな訓練

第 41 週目 
ジャズ系ユニゾン・フレーズ・トレーニング

お決まりのエンディング
 下降型ユニゾン
 転回形ユニゾン
 半音階的ユニゾン①
 休符入りユニゾン
 半音階的ユニゾン②
 ジグザグ下降ユニゾン

第 42 週目 
フレーズを伴う16ビート・トレーニング

スローな16ビート
 リズムのフレーズも16ビートで感じる
 休符の進め方
 弾力ある16ビート
 16ビートの中でのキープ力を養う
 流されない16ビート感覚を養う
 縦のラインを揃える

第 43 週目 
クール&ダーク系コード進行トレーニング

キャッチーなタイプ
 トランス・タイプ
 シンプル・タイプ
 テクノ・タイプ①
 テクノ・タイプ②
 Gメジャー・キーを使う
 Emキーを使う
10『G線上のアリア』16ビート・バラード・ヴァージョン

第 44 週目 
ベースとバッキングの8ビート基本トレーニング

8ビートの基本形
 2、4拍目にアクセントを感じる
 土台になるベース・ライン
 左手を大事にする
 シンコペーション入りの8ビート
 4分音符の音価に注目
 引き締まるビート

第 45 週目 
フレーズを伴う8ビート・トレーニング 

ブルージーな雰囲気
 ライトな8ビート
 シンコペーションにノる
 2、4拍目を意識するアフター・ビート
 タイトにまとめる
 2音の音程をキメてビート感を出す
 流されない