|
 |
 |
|
 |
| リットーミュージック 雑誌バックナンバー目次一覧 |
 |
 |
| キーボード・マガジン 1982年09月号 |
 |
| 34 |
特集 管楽器から学ぶシンセのアドリブ ―サックス、トランペット、フルート etc.
聴く人の耳に残るメロディックなフレーズを管楽器のソロから学ぼう。シンセでの音色作りや実際のフレーズを紹介し、いかに管楽器に迫まり、それを越えるかを特集した。 |
| 18 |
Sound Zoom UP サウンド・ズーム・アップ フュージョンをつまらなくしたのは誰か!?
「フュージョンはつまらなくなった」という声をよく耳にする。では、つまらなくなった原因はどこにあるのだろう。音楽に携わる者すべてにかかわる問題として、フュージョンを取り上げてみたい。 |
| 89 |
日本のポップス研究 サザンオールスターズ
シリーズ第3弾は、5作目のアルバム『Nude Man』も好評なサザンオールスターズの登場だ。彼らの人気の秘密と音楽性を分析してみた。 |
| 98 |
特別企画 キーボード・アンプ&ミキサー・ガイド
好評だった先月のエフェクター・ガイドの後をうけ、今月はアンプとミキサーを一堂に集めた。 |
| Keyboard Magazine Interview |
| 26 |
キース・エマーソン 6月に突如来日したK.エマーソンをキャッチ。ここしばらく鳴りをひそめていたロック・キーボード界の巨星は、目を覚まして、再び大きな目標に向かって歩き始めたようだ。 |
| 30 |
沢井原兒(ベーコン・エッグ) ベーコン・エッグを率いて『イエロー』を発表したリーダーの沢井とベーコン・エッグのキーボーディスト、大徳俊幸、宮城純子に新作の話題を中心に尋ねた。 |
| 108 |
中島優貴 初のリーダー・アルバムを完成させた、ヘヴィ・メタル・キーボーディストの第一人者に聞く。 |
| 106 |
短期集中 Part2 「ジョージ・デューク・スペシャル・セミナー」 「アン・ミュージック六本木校」で、G.デュークが作曲法やアドリブについて熱弁をふるったセミナーを誌上再録してみよう。 |
| 104 |
第2回 「音楽の誕生」〜スティービー・ワンダーの世界〜 |
| 149 |
NEW PRODUCTS REPORT ニュー・プロダクツ・レポート |
| 140 |
キーボーディストのための自作ガイド Hand Made Manual KMオリジナル・サウンド・イクイップメント (20)電子リバーブその2 |
| 45 |
KEYBOARD SCENE インタビュー, ニュース, コンサート・メニュー etc. |
| 72 |
「アイル・フォロー・ユー」REOスピードワゴン |
| ジ・エヴァーグリーン・オブ・ジャズ・シリーズ vol.7 |
| 110 |
最終回ヘヴィ・メタル・サウンド・アプローチ 中島優貴 |
| 97 |
STUDIO MONOLOGUE(9) 井上鑑 |
| 112 |
アナザー・サイド・オブ・ミュージック・ビジネス(8) 朝妻一郎 |
| 133 |
New Disc A SELECTION FOR KEYBOARDISTS 新譜レコード |
| 118 |
READER'S FORUM リーダーズ・フォーラム |
|
|