JAZZベースの処方せん
AdobeFlashPlayerダウンロードページへ ※こちらの各サウンドをお聴き頂くには、最新のAdobeFlashPlayerが必要です。
2007年
2007年6月号「オール・ザ・シングス・ユー・アー」2007年5月号「A列車で行こう」2007年4月号「ハウ・インセンシティブ」2007年3月号「マイナーにおけるツー・ファイブ・モーションのフレーズ集」2007年2月号「アメイジング・グレイス」2007年1月号「ラプソディ・イン・ブルー」
2006年
2006年12月号「セント・トーマス」2006年11月号「サマータイム」2006年10月号「メジャー・キーにおけるツー・ファイブ・フレーズ集」2006年9月号「ビリーズ・バウンス」2006年8月号「ディア・オールド・ストックホルム」2006年7月号「サテンドール」2006年6月号「いつか王子様が」
連動音源の公開は、2007年6月号分をもって終了いたしました。


バックナンバー

「オール・ザ・シングス・ユー・アー」 ベース・マガジン2007年6月号74〜75ページに対応
超有名なスタンダード・ナンバーは軽快なメロディが命

「A列車で行こう」  ベース・マガジン2007年5月号74〜75ページに対応
超有名なスタンダード・ナンバーは軽快なメロディが命

「ハウ・インセンシティブ」  ベース・マガジン2007年4月号82〜83ページに対応
ボサノヴァの創始者が残した美し旋律をJAZZYに

「マイナーにおけるツー・ファイブ・モーションのフレーズ集」
  ベース・マガジン2007年3月号74〜75ページに対応
頻出するマイナーのツー・ファイブ・フレーズを覚えよう

「アメイジング・グレイス」  ベース・マガジン2007年2月号70〜71ページに対応
歌い継がれる賛美歌をJAZZベースでしっとりと

「ラプソディ・イン・ブルー」  ベース・マガジン2007年1月号74〜75ページに対応
“シンフォニック・ジャズ”の名曲を16ビート・ファンクに乗せて

「セント・トーマス」  ベース・マガジン2006年12月号74〜75ページに対応
ソニー・ロリンズの代表曲をラテン・ファンク風に

「サマータイム」  ベース・マガジン2006年11月号74〜75ページに対応
アメリカ音楽の始祖、ガーシュインの名曲をJAZZベースで

「メジャー・キーにおけるツー・ファイブ・フレーズ集」
  ベース・マガジン2006年10月号72〜73ページに対応
ジャズっぽさの代名詞、ツー・ファイブで使えるフレーズ

「ビリーズ・バウンス」ベース・マガジン2006年9月号68〜69ページに対応
チャーリー・パーカーのブルース・スタンダードをJAZZYな味付けで

「ディア・オールド・ストックホルム」ベース・マガジン2006年8月号70〜71ページに対応
哀愁漂うスウェーデン民謡をJAZZベースで

「サテンドール」ベース・マガジン2006年7月号 70〜71ページに対応
洗練されたエリントンの名曲をJAZZベース・アレンジ!

「いつか王子様が」ベース・マガジン2006年6月号 66〜67ページに対応
ディズニーの名作『白雪姫』でもお馴染みの曲をJAZZベースでアレンジ!


宮下智
みやしたさとし●4弦ジャズ・ベースという正統派のスタイルで、素早いパッセージやスラップ、そしてフレットレスに至るまであらゆるスタイルをこなし、ボトム感の低さとそのフレージングには定評がある、通称ジャズベ仙人。ジャズ・フュージョンや、インストゥルメンタル、ポップスでも活躍。最近はEXILE、RIP SLYME、Ryu、鈴木雅之、ゴスペラーズなどのサポートや、“happy go lucky”という完全プロ養成ミュージック・スクールを開講し、後進の指導にもあたっている。
http://h-g-l.jp/index.htm


ベース向け 出版物一覧ベースの弾き方、上達への近道はここにある!
ベース初心者向け(入門・基礎)出版物一覧ベース初心者向けに、基礎をわかりやすく解説!
ベースの練習・弾き方・レッスン 出版物一覧ベースの弾き方、練習方法を解説した教則本はこちら!