MAGAZINES
内容
◆ 表紙/SPECIAL PROGRAM
ガット・ギターのある暮らし。
ガット・ギターは、鉄弦のアコースティック・ギターよりも深い歴史を持ち、クラシックやフラメンコ、ラテン・ミュージックといった分野で確固たる存在となっているのは周知の事実。しかしながら、昨今は歌もののポップスの現場で、シンガーが積極的にガット・ギターを使う場面が増えた。ナイロン弦特有のメロウで豊かな音や、弾き心地の良さ、あるいはコロナ禍以降のライフスタイル/サウンドとの相性も相まって、カジュアルにガット・ギターが好まれる傾向があるのだろうか。"伴奏楽器としてのガット・ギター"という切り口でガット・ギターの魅力に迫る。
【コンテンツ】
◎インタビュー 小野リサ、ほか
◎若手シンガー対談 折坂悠太 × 青葉市子
◎奏法セミナー ガットで鳴らしたい歌伴奏(ドクターキャピタル)
◎部屋に置いておきたいガット・ギターfeat. 君島大空
◎ガット・ギターを買える専門店へ行こう!
◎名手の愛器 エリック・クラプトン/ウィリー・ネルソン/細野晴臣、ほか
◎ガット・ギターの基礎知識
◎ジャンル別ガット歌もの名盤
◎ギタリストが推す、ガット・ギター歌もの名盤(アンケート企画)
青柳拓次/おおはた雄一/沖仁/崎山蒼志/鈴木大介/Saigenji/藤本一馬/藤原さくら、など
◆GEAR SPECIAL 1
Bourgeois Guitars
〜柔軟な姿勢でギター市場の裾野を広げるデイナ・ボジョア
◆GEAR SPECIAL 2
Collings Guitars
〜新生コリングスが生み出すHill Countryシリーズ
◆ INTERVIEW
アサド兄弟
KOYUKI
◆あなたの知らない弦楽器の世界
広沢美舟
◆AXIS GEAR
エリック・クラプトン@武道館
◆連載セミナー 見直してみよう!アコースティック・ギター基本の"キ"
・(YouTube連動)ドクターキャピタル アコギで学ぶ音楽理論講座(第18回)
・(YouTube連動)沖仁 フラメンコ・ギターじゃなきゃダメなんですか?(第19回)
・(YouTube連動)齊藤ジョニー 現代ブルーグラスのフラットピッキング革命(第12回)
◆ BEST SONGS FOR ACOUSTIC GUITAR
「エンターテイナー」チェット・アトキンス
「イパネマの娘」バーデン・パウエル
● 新連載! プロの"道具箱" 第1回 松井祐貴
● アコワドの部屋へようこそ presented by LAST GUITAR 第7回:Tripliciti
● LAST GUITAR小山1本!解説! presented by LAST GUITAR 第3回 1952 Gibson LG-2
●古川昌義×SHINOS AMPLIFIER COMPANY
●サウンドメッセin大阪2025レポート
●フィンガーピッキングデイ2025AGM賞インタビュー 花実茜音
● 買えるアコギの博物館 Blue-Gに行こう! 第16回 25周年記念モデル2
●目利きの1本! presented by Trippers' Guitar 第4回 1887 Martin 2-20
●【リニューアル】ニューギア・サウンド・チェックfeat.井草聖二
●バックナンバー/バックナンバー常設店リスト
●(YouTube連動)松井祐貴式ハイテク・ソロ・ギター 第8回:「オネスティ」ビリー・ジョエル
◎特別歌本小冊子(32ページ)
AGM SONG BOOK Vol.19
ガット・ギターが光る!日本の名曲
・キリンジ「エイリアンズ」、玉置浩二「メロディー」、THE BOOM「風になりたい」、小野リサ「いのちの歌」、荒井由実「あの日にかえりたい」、小沢健二「いちょう並木のセレナーデ」、細野晴臣「悲しみのラッキースター」、ベッツィー&クリス「白い色は恋人の色」、クレイジーケンバンド「せぷてんばぁ」、RIP SLYME「楽園ベイベー」